ken_ken_kunのブログ

多趣味で、色んな情報を収集して皆さんに情報提供します

大地震(震度6強)体験談実話

新潟県中越地震は、2004年10月23日17時56分、新潟県中越地方を震源として発生したM6.8、最大震度7震源の深さ13キロの直下型の地震である

〜ニュース記事抜粋〜

私はその頃震源に近い工場の4階で働いていました

すると突然、今まで体験した事もない揺れが襲ってきました

これが地震なんだと分かるまでに20秒ほどかかったと思います

頭が理解するまでに時間がかかりました

その間、体はフリーズ状態

人間てビックリすると固まるんですね

その後、誰が号令かけたわけでもく

みんな退避を開始していました

この尋常じゃない揺れに対して

みんなすぐ避難だと判断したんだと思います

会社には有毒なガスや薬品を使用していましたので

潜在的に危険だと思ってましたからね

❶建物から出ようと出口に差し掛かり、押して開くドアが押しても開かないんです

これには少し焦りましたが、その時はアドレナリンが出ていたのか、すぐドアを蹴破って退避しました

火事場のくそ力ってこの事か!?

建物の外に出た私たちはその後何度も同レベルの余震を体験、その度に起こる地響き、ガラスが割れる音、ビクビクしながらやり過ごしました

その後自宅に帰ることになりましたが、

車の鍵がない!

❷そうです、工事のロッカーに入れてあったので

取りに行けなくなってしまい途方に暮れてました

そうしたら同じ方面に帰る方が声をかけてくれ

同乗させてもらえることになりました

感謝しかない

20キロ離れた自宅へ帰る途中、国道の道路はヒビ割れ、マンホールは飛び出て、まともに走れない状態になっていました

傾いている家もあったり、信号機は斜めになっていたり一変した周囲に唖然としながら帰宅

家に入るとタンスは倒れ、食器は散乱して割れてました

もう電気もつかなくなっていましたので

家の中にいるのは怖いと感じ、家にあった食料を持って車中泊することにしました

その間も何度も何度も余震が襲い、電信柱が倒れるんじゃないか?家が崩れるんじゃないか?とヒヤヒヤしながら過ごした覚えがあります

❸その後2日経ち、家って潰れないんだな?!って事に気付いて、家で過ごす事に

家に戻ったものの、水道、電気、ガス、全てのライフラインがストップ

❹情報もたまたま家にあった電池式ラジオだけが頼りでした

スーパーは自宅から10キロ離れたスーパーが開いているとわかり、少しホッとしました

食料やカセットコンロはそこで調達

これで、食べれる!安堵しました

家があるので寝れる!安堵しました

トイレ・・・アレ?流せない!!!

❺そうです、水洗トイレは水が無いと流せないんです

まさか飲料水で流す訳にはいかないですよね

その時助かったのが、風呂に溜めてあった水なんです!これは重宝しました

バケツにくんでトイレに置いておくんですね

❻そうこうして過ごしていると、一週間経ったか、二週間経ったか、記憶が定かでは無いが

電気がまず復旧、その後水道、ガスという順番で

全てのライフラインが復旧しました

まとめると

❶大地震の時はドアが開かなくなる事があるということ

❷車の鍵は常に手元に置いておくべき

❸家自体は意外と頑丈にできてるので、慌てるな

ただ古い建物は崩れる可能性もあるので注意は必要

建築基準法の建物はほぼ大丈夫

周囲の建物もほとんど外観は無傷でしたが、古い高床式の家で一部傾いている家があったのは事実

地盤の硬さによっても違いはあります

これを機に調べておくのもいいかもですね

❹電池式ラジオは重宝するので備えておきましょう

❺風呂桶の水は溜めておくべき!これは本当にたすかった

❻復旧はガスが1番遅い

地震て、ある日、突然やって来ます

それまでは他人事のように感じていました

備えあれば憂いなし

最低限の備えはしておきましょう